~スティクロは、ティーバッグの常識を超える芸術作品です~
・マドラー不要? ティーバッグ1つでOKです。
・浸けすぎると渋くなる…そんなお悩みも一発解消!
・ティーバッグからお湯が垂れない!手も周りも常に綺麗!
・蒸らす時間は一切不要。手軽に本場のお茶を楽しめます!
・シンプルな紅茶だけではありません。香り豊かなフレーバーティーをラインナップ!
・輸入品の品質が心配…ヨーロッパの厳しい基準をクリア!
・ティーバッグで女子力UP!?スティクロだから出来るオシャレなティータイムも。
ロンドン発のティーバッグ・スティクロの魅力
マドラーやスプーンが不要になるアイデア商品
⇒ティーバッグ自体がマドラーの役割を持つ特殊形状を実現。お茶を作るのも、混ぜるのもコレひとつでOK。マドラーだけでなくソーサーなどの洗い物も削減でき、場所を問わずこのティーバッグがあればいつでも優雅なティータイムをお楽しみいただけます。
使用後のティーバッグからお茶が垂れない技術
⇒スティクロはその特殊な形状により、ティーバッグをカップから取り出しても、お茶が滴り落ちる現象を克服。これまで、ティーバッグを取り出して滴り落ちないように持ち運ぶ苦労がこれで解消されます。
蒸らし時間などによる、お茶の“濃すぎ・渋すぎ”を解消
⇒スティクロはお茶が均一にお湯に浸出するよう設計されており、浸出時間が長くても、苦くなったお茶を捨てる必要はありません。常に安定した美味しさのお茶をお楽しみいただけます。
ロンドン生まれのスティクロにはオシャレなアイデアがいっぱい
⇒従来のティーバッグは、ゆっくり蒸して浸出させるための形になっているために実現が難しかった、オシャレなコラボレーションが可能。お酒に!ジュースに!スイーツに!あなただけのオリジナルアイデアでお洒落な逸品を作れちゃいます!
厳しい品質基準をクリアした安心の商品
⇒食品規制の厳しいヨーロッパ基準をクリアし、商品化された当商品です。ご安心して、本場の味をお楽しみいただけます。また、スティックのアルミ材も耐熱性を備えた材質になっており、温度によって溶ける心配もございません。
ティーフレーバーラインナップ
Breakfast Brew Tea(ブレックファストティー)
鮮やかな褐色の紅茶です。芳醇な香り、かつ後味がサッパリとしており、目覚めの一杯に最適です。ミルクやスライスしたレモン、ハチミツなどと併せても美味しく召し上がっていただけます。ブレックファストティーの詳細はコチラ
The Earl‘s Favourite Tea (アールグレイティー)
フレッシュな茶葉とベルガモットオレンジオイルをブレンドした爽やかなフレーバー紅茶です。ベルガモットの香りでリラックス。ゆったりとしたリフレッシュタイムのお供にいかがでしょうか。ミルクやスライスレモンと併せても美味しく召し上がっていただけます。アールグレイティーの詳細はコチラ
Zen Green & Lemon Tea(ゼン グリーンレモンティー)
緑茶の茶葉の持つフレッシュな風味とレモンの風味が絶妙なバランスでマッチしたテイストを実現した商品です。カフェインが少なく、苦みを抑えているため、お子様からお年寄りの方まで幅広い年齢層のお客様にお勧めの一品です。グリーンレモンティーの詳細はコチラ
Moroccan Minty Green Tea (モロッカン ミントグリーンティー)
モロッコの伝統的なスペアミントブレンドのお茶は、甘めのスペアミントの香りとセイロン緑茶の落ち着いた香りが融合し、安らぎを与えてくれます。カフェインが少なく、胃に優しいため、是非食事後や就寝前のリラックスタイムにいかがでしょうか。ミントグリーンティーの詳細はコチラ
スティクロの技術
・スティクロは、本場スリランカ産とケニア産の茶葉だけをこだわって使用し、アルミ製のスティックに封入したティーバッグです。スティクロの最大のポイントは、スティック中断~下段にかけて開いている直径0.08㎜の無数の穴。この穴とスティックが合わさることで、従来のティーバッグにはない便利さを実現しています。
・お湯の中へスティックを浸け、かき混ぜるだけで簡単にお茶を作ることが出来ます。穴の効果により、茶成分が均一に浸出することで、渋味成分であるタンニンが濃縮されず、お茶の苦み、渋みを低減する効果があります。
・お湯からスティックを取り出す際、アルミスティックが水分を弾き、さらに穴の中に残ったお湯は茶葉がしっかりと吸い上げ、茶葉自体が膨張することで穴の外へ漏れ出すことを防いでいます。一度、コップの上でスティックを振ることで、それ以上のお湯の滴りを最小限に留めることが出来ます。
・スティック自体がマドラーの代わりになり、お砂糖やミルクなどと合わせてお召し上がる際にはスプーンやマドラーなどを準備する手間や洗う手間を省くことが出来、お手軽です。忙しい時こそ一息つきたい。そんな時におススメです。
・スティック形状だからこそ、お茶として飲むだけでなく、様々な方法でお楽しみいただけます。使い方はあなたのアイデア次第でオシャレ度無限大!是非チャレンジしてみてください。当ホームページでもアレンジレシピを紹介しています。
・スティクロは、国際食品規格認証(IFS Food)を取得しているベルギーの生産工場で作られています。工場内の貴重な映像がありますのでご確認ください。
いろいろなシチュエーションに最適♪こんな時におススメ
プレゼント
⇒アールグレイ、レモン、ミントなど、フレーバーアイテムも揃えております。お誕生日、記念日、お祝い事、母の日、ちょっとした贈物に、一味違うオシャレなスティックティーはいかがでしょうか。
オフィス
⇒お仕事中のホッと一息にいかがでしょうか。オフィスに一つあれば手軽にリラックスタイムを
アウトドア
⇒小分けになっており、幅を取らないスマートな形状のため、バッグに携帯していればいつでもどこでも誰とでも、スマートにティータイムをお楽しみいただけます。
ご家庭
⇒朝食に、マイリラックスタイムに、お友達とのお食事に、ちょっとした女子会やパーティーに。 いろいろな場面で活躍します。
スティクロの実績
スティクロは本場イギリスで輝かしい受賞や実績を誇っています。
2017年にはWorld Food Innovation Awardにて25か国、240商品の中からBest New Beverage Concept部門にてファイナリストに選ばれました。
なんとイギリスのデビッド・キャメロン前首相も飲んだことがあるそうです!
また、起業家として有名なリチャードブランソン、英国王室のウイリアム王子にもこの商品をお楽しみいただきました!
現在では4~5つ星の高級ホテルにも採用いただいており、各国のセレブや著名人にスティクロをお楽しみいただいております。